4歳・年中から体操クラブに入会しました
教えてもらうものは主に3つ
親は見学自由なので早速見学に行きました。さあ、お家でどうやって教えたらいいかな?ママは見学しながら考えます。
6月には発表会があります。それまでに出来るようになるといいな。
跳び箱
ママは幼稚園の時、跳び箱とトランポリンが大好きで得意でした。何でみんな飛べないんだろう??私はもっと高い跳び箱を跳びたい‼そんなことをずっと思っていました。
跳び箱を上手に飛べないダッシュ君を見て、当時の私の記憶が思い出されます。
家ではピアノの椅子を跳び箱代わりに出来ると思いつき、自己責任で早速チャレンジ‼ピアノの椅子は結構重たくしっかりしているので、まだ体重が軽いダッシュ君は安全に飛べました。そして走ってジャンプするタイミングと、手をつく場所とタイミングがだんだん分かってきました。
とにかくジャンプをしたら前の方に手をついておしりを上げて‼
ママの教えにも力が入ります。
10分位跳んだら、だんだんコツが分かってきたようで、もう1回‼もう1回‼と辞めません。もちろん本物の跳び箱よりだいぶ小さいけど、コツとタイミングが分かればこっちのもの。だんだん跳べるようになってきました。
6月の発表会では5段が跳べるようになっていました。もしかしたら6段もすぐに跳べるかもね
鉄棒
体が小さくても逆上がりが出来る子は年少でもいました。息子はすぐに手が伸びてしまって足が上がりません。そんな中、GWに特別講習があり、小人数で教えてもらうことができました。
やっぱりプロは教え方が上手です。
肘を曲げたまま鉄棒にくっついて、そのまま鉄棒から離れないように勢いをつけて足を上げます。その日に逆上がりができるようになりました。
我が家にはうんてい&鉄棒があるので、早速家で練習。出来たり、出来なかったり…でもだんだんコツがわかり出来るようになりました。
6月の発表会では簡単に逆上がりが成功‼
発表会では逆上がりが出来た後に鉄棒の上で足を振ってもう一度クルンと足をつかず1回転します。もちろんこれは出来ないので、先生が手を貸してくれてクルンと回ります。
年長さんで出来る子もいるので、来年は出来るようになるといいな。
マット運動
3点倒立はしょっちゅう家の中で足を上げて練習しています。なんとなくは出来ているのですが、なかなか足がピン‼と上にあがりません。
6月の発表会でもやっぱり足が曲がってます。
発表会では最後に先生のデモンストレーションがあり、めちゃくちゃ綺麗な3点倒立。それからは壁に逆立ちをしたりして足をピン‼と伸ばす練習を始めました。
7月にはだいぶ足が上がるようになりました。次の発表会に向けてがんばろう!!!!!
でも外でもどこでも三点倒立をしようとするのは辞めてほしい…
8月に入るとなんと、綺麗な3点倒立が出来るようになってました‼
まとめ
幼児というのは本当にやる気になると出来るようになるのが速い。息子は赤ちゃんの時から人一倍やんちゃだったので、運動神経がいいはず。これまでのママの苦労がこれで報われる???
なんて思いながら出来るとおもいっきり褒めて、やる気にさせてます‼
息子は褒めて伸びるタイプです(笑)
ちなみに5歳になる前に跳び箱6段飛べるようになっていました‼
我が家で使っている運動系グッズのご紹介です↓
https://dash-mama.com/gymstuff/