手ぶらでOK‼ 食育にもなるシェア畑を借りました《春~夏編》

何故シェア畑を借りた?

2019年2月、息子は習い事と、いつも同じ公園でばかり遊ばせている。
北海道出身の私はもっと自然に触れさせたい‼と思うようになりました。

今住んでいる横浜市は意外に畑が多いのです。そういえば手ぶらOKで畑を貸してくれる所があるんだよな〜と思い出し、シェア畑を探し始めました。調べてみると、1駅隣にありました。

近くを通った時に寄ってみるとちょうどアドバイザーの方がおり、お話しを聞くことができました。
2月だったのであまり作物に実がなっているものはありませんでしたが、息子にはいい教育になると思いその場で申し込みました。

スポンサーリンク

シェア畑の金額は?

借りたのはこども畑の2うね(3㎡)の狭いスペース。初心者にはいいかな。

金額は少々高く

・入会金10800円
・月々5300円 ×12カ月
・1年間 合計74400円ちなみに
・3うね(6㎡)月 7400円~7800円
・4うね(8㎡)月 8800円~9200円 

※2019年2月当時

毎年契約更新ごとに月額利用料が割引になるようです。
小さいスペースだと割高ですが、初心者なのでここから初めてみることにしました。

何を作る?

シェア畑

2/11

時期が2月だったので、とりあえず3月までは土を耕すことに。2うね~4うねまでどの野菜を作るか選択できます。

2うねの場合、

うね1
きゅうり2種類・ツルムラサキ・児玉スイカ・とうもろこしの中から1種類、ミニトマトか中玉トマトから1種類
うね2
落花生かカラフルニンジンとエダマメ

3うね、4うねはこの他に

オクラ・モロヘイヤ・クウシンサイ・ピーマン・とうがらし・なす・長なす・じゃがいも

などが選べ、空いたスペースでレタス、ルッコラなどの葉物も植えられます。

初心者はきゅうり、ミニトマト、落花生、エダマメが推奨されています。我が家は旦那の希望できゅうりではなくトウモロコシにチャレンジします。
※ちなみに旦那は週末仕事なので、基本息子とママのみで作ります

とうもろこし、ミニトマト、エダマメ、落花生の成長

4月とうもろこしの種を蒔いてすくすく育ちました。

とうもろこし

4/29

とうもろこし

5/17

とうもろこし

5/31

とおもろこし

6/15

とうもろこし

6/28 とうもろこしが出来てきた!

ミニトマト

6/28 ミニトマトも実が1つなったよ

7/4 えだまめと落花生

 

そして事件が起こった…

 

とうもろこし

7/10

ガ~~~ン‼

トウモロコシを食べられた‼ほぼ全部‼ 

たぶんハクビシンに…

とうもろこし

7/10

網を掛けに行こうと思うたびに雨が降っていたので、なかなか行けず・・・その間にやられてしまった。行かなかった私が悪い。

すくすく育っていたので、悲しい。。。
でも動物も生きるのに一生懸命なんだってことが息子にも分かったかな。

とうもろこし

7/14

とりあえず残った小さいとうもろこしを取ってベビーコーンとして食べることに。

ミニトマト

7/14 ミニトマト まだ赤くならない・・

でも私たちの畑、ちょっと発育が悪いみたい。他の畑はこんな感じ

スポンサーリンク

畑での息子の様子

さてさて息子は畑でどうしてるのでしょう?

正解は・・・

土遊び(小さいですが子供用の遊び場があります)

シェア畑

5/6

シャボン玉遊び

シェア畑

5/26

シェア畑

7/14

トウモロコシがダメになってもあまりショックじゃないみたい。またまたシャボン玉で遊んでます。

たまにイベントが催されます

シェア畑

6/22

この時は生憎の雨でしたが、カレーイベントが行われ、じゃかいも堀をしました。カレーはとてもおいしくて、子ども達も楽しめました‼

まとめ

料金を考えるとスーパーで野菜を買ったほうが断然安いです。でも野菜はこんなに作るの大変なんだね、感謝して残さず食べようね。動物さんもお腹をすかせたら食べ物を自分で探さないといけないんだね。

など食育も出来るし、土遊びもきっともう少し大きくなったらやらなくなるかも…いろいろ考えると今しか出来ないかなと思っています。小学生になったら週末はスポーツの練習や試合でつぶれる…なんて話も聞きますしね。

でもズボラママはすぐにさぼってしまいます。
反省…

興味ある方は是非見学に行ってみて下さいね。

無農薬野菜を栽培するなら【シェア畑】