2019年11月に5歳の誕生日を迎えました‼
いつも悩む誕生日プレゼント。
しかもクリスマスと近いこともあり、両方考えないといけないのでいつも大変。
今回は『トランポリン』ともう1つは自分で選んでもらいました。
プレゼント①:トランポリン
誕生日プレゼントは家庭用トランポリンにしました。
実はこれ、子どもの体感を鍛えるのに良いという他に、ダイエットにも良いと聞いて私も使える‼と誕生日に関係なく1ヵ月前にネットで買ったもの。でも子供の誕生日が近いので誕生日プレゼントということにしてしまおう…と組み立てず寝かせておりました。
誕生日の前日夜にこっそり家庭用トランポリンを組み立て、当日朝のサプライズでプレゼントしました。我が家が買ったのはこれ。↓
組み立ては結構力が必要で一人では大変です。折りたたまれているトランポリンを広げる時にこれでいいの?というくらい力が必要です。旦那と2人で力いっぱい広げたら…
ジョイントマットにガッツリ傷が付きました。。。しかも2カ所も。
なので、組み立てる時は気をつけて下さい。
そして次の日…
朝起きてきて「わ~凄い‼」と大喜び。
ピョンピョンずっと跳ねていました。
結局この商品にした決め手は…
- 周りをゴムで止めているのでバネより危険ではなく、音がうるさくない。
- 手すりが付いているので安全である
バネの方が長持ちしそうですが、子どもが使用するので安全面を考えてゴムの方がいいと思いこちらを購入しました。
使用した感じとしては、手すりがあるので捕まりながらかなり高く飛んでいます。音も静かです。
手すりを使わないと結構バランスを崩し、隣のソファに飛んで行くこともあります。ちなみにトランポリンはソファとソファの間の隙間に置いているので、わざとソファに飛んで行くこともありますが…(笑)こんな感じでリズムよく飛んでいます↓
私が幼稚園児の時、トランポリンが大好きだったのでこれがその時あったら良かったのに‼とついつい思ってしましました。
プレゼント②:子どもが自分で選んだものは…
5歳の節目なので、もう1つ誕生日プレゼントをお店で自分で選んでもらうことにしました。
これは初めての試み。今までは知育系など長く使えそうなものを私が選んでいましたが、人生は選択しなくてはいけないことだらけ。5歳からは自分で選んでいくことをどんどんしてもらおうかなと思います。
幼稚園が終ってからトイザらスへGO!! さて、すぐに決められるかな…
実はトイザらスに向かう時、『仮面ライダーゼロワン』にすると言っていました。え?なにそれ?そんなの家で見たことないけど…。幼稚園のお友達の影響ですね。でも結局ゼロワンには見向きもしませんでした。
低年齢の子のおもちゃでばかり遊んでいてなかなか決まらない時に、ボールを転がすおもちゃのDVDが流れているのを見たママが「これおもしろいよ~」と言うとと興味を示し、近くにあったこれに決まりました。
「ころがスイッチ ドラえもん」の『ワープキット』
Eテレの『ピタグラスイッチ』が大好きな息子は最近いろいろな物を使ってピタゴラスイッチを作って?いました。
これはストローで作ったものです。一瞬ですので目を離さずに…
ピタゴラ装置のようにいろいろボールを転がせるのが本当に楽しそうです。
説明書にはいくつか組み立て例が載っています。最初はそれを見ながらやっていましたが…
2日目は早速自由に組み立てて作っていました。最初はゴールに行く前にボールが落ちてしまいましたが、壁を付けてゴールまで行くようになりました。
このまま飽きずに使ってもらいたい。。。
プレゼント③:祖父母からは…
私の両親も義両親もすでに他界しておりますが、私が昔ホームスティでお世話になったアメリカのホストファミリーと30年以上もお付き合いしており、私はDad,Momと呼んでおり、子どもにとっては祖父母のような存在。今回プレゼントでラジコンカーをプレゼントしてもらいました‼
もちろんキャッキャと大喜びです
まとめ
今回は七五三がある節目の5歳ということでちょっと贅沢なプレゼントになりました。
本人には「こんなにプレゼントがあるのは今回だけだよ‼」と言いましたが、口癖の「分かってる‼」の返事が返ってきました。
ちなみに誕生日プレゼントにしようと『ラジコンのブルドーザー』を買っていたのですが、自分で選ばせたくなりそれはクリスマスプレゼントにまわしました。でもホストファミリーからのプレゼントが『ラジコン カー』だったので、かぶらなくてセーフでした(笑)
ちなみにこれです↓結構大きい‼
そうえいば「ころがスイッチ ドラえもん」の『ワープキット』の中にはボールが4つ入っているのですが、3日目には3つ無くしました…チーン。ビー玉で代用しています。