キャンプ場【バウアハウスジャパン】へ今年も行ってきました。
ここの近くの川で泳ぐのが毎年の定番‼ 昨年このキャンプ場を利用しとてもお気に入りになったので、今年の夏も早速利用させて頂きました。
昨年の記事はこちら↓
1日目
出発から到着まで
夏季期間はチェックインが12時からなのですが、早く家を出過ぎて大井松田ICに9時過ぎに着いてしまいました。食料などの買い物をしたくてもお店が10時からしか開きません(汗)
食事するにも開いているお店もない…と探していたら『コメダ珈琲店』を見つけました‼早くから開いててほんとありがたい。10時まで朝食を食べながら待ち早速買い物へ。
※キャンプ場近くにはお店はありません
キャンプメシは我が家の場合ほぼ『肉』です。その他はトウモロコシとさつまいもで旦那に焼いてもらうだけ。楽すぎる(笑)その他飲み物、氷、朝食のパンなどを買って出発しましたが、大井松田ICから40分位で着いてしまうので、またもや早く着き過ぎ『ぶなの湯』温泉でアイスを食べながら時間調整し12時ピッタリにキャンプ場に到着。
テントの場所は運営側が決めるため自分達では決められませんが、今回の場所は35番(マップは昨年11番の時のを利用しました)キャンプ使用者が少なくて広い場所を選んで頂きました‼
テントをセッティングして早速『ぶなの湯』温泉の川へLet’sgo‼
川で泳ぐよ~
もう6年位通っている川。川は綺麗で程よい深さで泳げるしジャンプは出来るしとってもお気に入り。息子は今年は魚を見つけるのに必死でした(笑)
『ぶなの湯』温泉で温まってからテントに戻ります。
キャンプ準備
泳ぎから戻ってきて早速夕食の準備(旦那が)
実は今回旦那は一人ゴージャスなベッドで寝ます。昨年一人1枚の空気マットでは体が痛く全然寝れなかったんだって。いやいやそれは私も一緒ですよ‼
折り畳みのベッドはたたんでも結構大きくてコンパクトカーに乗せるのは大変でした。でも今回私は空気マットを2枚重ねて寝ることにしたら体が痛くなく寝ることができました。
そして今回のキャンプ用に扇風機を購入しました。上の写真右側に映っています。寝てる時に暑かったらやだな~と思って購入。
もちろん寝る時も少し暑かったので扇風機が気持ちよかったです。でも山の上なので夜中になると寒くなって長袖が必要な位でした。
2日目
キャンプ場の川遊び
息子は起きてまずすぐそばの川のチェック
朝食にホットドックを食べたあと本格的に川に遊びに出かけました。
その間私一人で帰りの準備。結構片付けも大変‼2人が帰って来て車に詰め込んだりテントなどを撤収するのにも1時間くらいかかりました。
山北町立西丹沢渓流釣場
今回子供が釣りをしたいと言っていたので、どこに行こうか…と思っていたのですが、丁度近くに釣り堀があったので行くことに。山北町立西丹沢渓流釣場という所でキャンプ場から車で5分位かな。老夫婦でやっているのでやってなかったりするので、電話してからの方がいいですよとキャンプ場の方に言われましたが、帰りに見てみるとやっていました。
渓流釣りは初心者、特に子供には難しいので釣り堀で充分。3匹をあっという間につり上げました。
持って帰ろうかなと思っていたのですが、川で焼けるから食べてったら…と言われ、魚を捌いて頂き、車に積んでいた木炭など出して焼くことに。これがなかなか火がつかない(泣)
釣を始めてから食べ終わるまでに1時間以上かかりました‼でも息子は釣りが出来て大喜び。「また来年も来るね」とおばあさんに言っていました。
次回はキャンプに行く前に釣ってキャンプ場で食べよう‼という話になりました。
まとめ
昨年から始めたキャンプ。1年ぶりのテント張りにああでもない、こうでもないと四苦八苦。
私がテント貼り動画を見たので自分は見なくても大丈夫だと思った旦那が、次どうやってやるのと毎回聞くのでイライラしつつ無事組み立て完了。
子どもの為にキャンプを始めましたが、大自然の中で一晩過ごすのはいろんな意味でいい勉強だと思います。また来年もここに来ます(笑)